HOPEのポテンシャイン

都内の働きウーマン30代。「仕事・キャリア」「自己啓発」「お出かけ・旅行」「ソロ活」が多めの雑記が中心。キャリコン勉強中。パラキャリが目標。

《書評》トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術(サンマーク出版/浅田すぐる)の感想

トヨタで学んだ「紙1枚! 」にまとめる技術
サンマーク出版/浅田すぐる

はい。輝きある可能性をお届けするHOPE(@poteshine)です。

1.本を読んだきっかけ

ふと本屋に立ち寄ったとき、ビジネススキルを向上させよう!といったテーマで本が陳列されているコーナーがありました。当時、資料作成に大の苦手意識があった私が、プロジェクト業務で資料を使い、役員に説明する場面が多かったため、購入を決めました。

分厚い書籍でガッツリ学ぶ!ということでなく、まずは資料1枚にまとめるという点が手軽に感じたことも購入の後押しとなりました。

2.著者

浅田すぐる

「紙1枚」で有名企業のトヨタから内定を得た浅田さん。年間400時間もの残業をこなし、アメリカ駐在中には休職された時期もあったようです。しかし、「紙1枚」にまとめる仕事術を発揮し、なんと残業ゼロまで削減したとのことです。

その後、社会人大学校グロービスに転職したものの、すぐに独立を果たされています。主に、企業研修や講演・コンサルティングをされていますが、Youtubeにも取り組まれています。
asadasuguru.com

雑誌「プレジデント」(2018年10月15日号)には、特集「ビジネス本総選挙」がありました。そのうち、「勉強・自己啓発部門」から、この本が読者が選ぶ第5位にノミネートされていました。初版は2015年ですが、ベストセラーとしてまだまだ根強い人気があることが伺えます。

3.本の構成

  • Chapter1:なぜ、トヨタはナンバーワンなのか?
  • Chapter2:トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術~基本編~
  • Chapter3:トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術~応用編~
  • おわりに

この本を読むことで、資料をどのように1枚にまとめるかといった情報整理術・思考法を学ぶことができます。3つのChapterで、さらに合計34の見出しごとに区切れているため、すき間時間に気になる見出しから読むことも可能です。

4.オススメの理由

具体的な資料作成のフレームを知れることはもちん、そのために「どう考えたらよいか」という視点も学ぶことができます。とてもシンプルな方法で紹介されているため、すぐに実践できる点も良かったです。

5.印象的なフレーズ

時は金なりです。

豊田社長は「決断は3秒以内で行う」という独自のルールを持っているそうです。決裁のタイミングのわずかな遅れが、重要な交渉などに影響を及ぼすことがあるため、できるだけ速い決断を心がけているということでしょう。これはつまり、部下の立場からすれば、それくらい短時間で決断をくだせるような「1枚」を用意しなくてはいけない、ということです。

もはや、たかが資料1枚というわけではありません。私は渉外の仕事に長年携わった後、逃げ続けてきた?資料作成が必須の仕事に異動となりました。お客様との交渉ではなく、パソコンを睨みながら資料作成に奮闘することは、「何の意味があるのだろうか」と自問自答した時期がありました。

しかし、上司など自分よりも時給の高い人が、自分が作った資料によって、少しでも迅速で良い判断ができるサポートをしていると考えました。その結果、上司の時間の省力化になり、会社の業績も良い方向に動く可能性があります。

Not「綺麗な体裁の資料」、But「経営判断の迅速化につながる資料」です。

自分が取り組む仕事に対して意義を見出せると、「仕事って楽しいな」とも思えるものです。

トッパン・フォームズ株式会社が行った実験によれば、パソコンの画面を見るときと紙面を見るときとでは、同じ情報でも脳の働き方が異なり、紙面を見たときのほうが、情報を理解しようとする部位である前頭前皮質が強く反応する

情報を整理するときは、パソコンより手書きにしましょう。

6.この本を読んでみた感想

新入社員時代を思い返しました。当時は、資料作成の方法なんて学ばなかったなと。大学時代に駆使したパワポのスライド作成方法ではなく、どのように「伝わりやすい」資料を作成するかという視点です。

資料を作成するときには、常に念頭に置いておきたいポイントです。

【 伝わる資料のポイント 】
○ 誰に対する資料か
○ 何を伝えたい・知らせたい資料か
○ 判断の軸はあるか・相手にどのように動いて欲しいかが分かる資料か

7.この本は、こんな人にオススメ

-これから社会人になるにあたり、良いスタートダッシュをきりたい人
-よい企画案なのに、なぜか企画書が他人に伝わりづらいと思う人
-頭の中で、情報を整理することが苦手な方

トヨタで学んだ「紙1枚! 」にまとめる技術

トヨタで学んだ「紙1枚! 」にまとめる技術

8.やってみようと思うこと

- 資料に空白(フレーム)を作る⇒枠を埋めよう!と真剣になるため、みんなの集中力が上がる
- 資料内容を一言で表せられるようにする
- 「意識」だけでなく、「動作」に落とし込む⇒具体的に動かないと何も始まらない

ビジネススキルに関する書籍は、早速明日から使えるTipsを知ることができるので、ヘタな長時間研修を受けるよりも効率的ですね。
浅田さんのこちらの最新書籍でも、売れ行きが絶好調です。

すべての知識を「20字」にまとめる 紙1枚! 独学法

すべての知識を「20字」にまとめる 紙1枚! 独学法


HOPE