HOPEのポテンシャイン

都内の働きウーマン30代。「仕事・キャリア」「自己啓発」「お出かけ・旅行」「ソロ活」が多めの雑記が中心。キャリコン勉強中。パラキャリが目標。

繊細で敏感なHSPだと思う私が、「仕事上の悩み」と「働きやすい居場所」について考えました

f:id:hope-poteshine:20190401235850j:plain

はい。輝きある可能性をお届けするHOPE(@poteshine)です。

今回は、HSP気質を持つ方なら誰もが直面しているであろうことを書きます。

HSP気質がある私は、今でも仕事上の悩みが尽きません。。。
転職したばかりですが、最終的な居場所は、別のところにあると思っています。。。

仕事で感じる悩み

周囲の影響を受けやすい

人の顔色をすぐさま感じ取り、相手の感情が分かるため、こんな特徴があります。

異様に疲れる

場の雰囲気に馴染むように振る舞うため、異様に疲れます

「自分が理想としている自分」と、「他人に合わせている自分」とのギャップが激しいと、疲弊します。社会で働くには、相手に合わせることは大切ですが、ちょっと自分に無理強いしすぎていた部分があったかもしれません。

身体が凝り固まる

常に見られている意識があり、気を張っているせいか、身体が凝り固まります

自分自身、休憩を取るのが下手です。頑張っている=仕事ができるとは限りませんが、いつもどこかで他人から見られている意識があります。

特に、堅苦しい企業にいると、いつも首肩は酷く凝っていて、マッサージの店員さんも驚くほどでした。

hope-poteshine.hatenablog.com

刺激に弱い

日頃、仕事には様々な刺激ばかりで、集中力が分断されてしまいます。

この刺激は避けて通れないため、リモートワークなどの働き方で、生産性を向上させたいと思っています。

音に敏感

他人の電話の会話や、打ち合わせの声が大きいと、聞きたくなくても聞こえてしまいます

隣でボリボリーと、お菓子を食べることも勘弁してほしいです。

企画書などの資料作成は、日中に全く手をつけることができません。騒がしいため、頭がいっぱいになってしまい、考えることができない状態になります。

周りが帰宅&電話もならない夜遅い時間からでないと、資料作成は進みません。。。

今もそんな状況です。

臭いに敏感

顔拭きシートで顔を拭いている隣の男性。
この顔拭きシートの独特な臭いが気になって仕方がありません。

人工的な臭いに、頭が痛くなる感じ。

悶々としやすい

ちょっとしたことでクヨクヨして、頭の中はグルグルします。

自分の意思を伝えられない

相手のことを考えてしまうあまり、自分の意思を伝えられません

もちろん、自分で考えていることはあります。しかし、相手の出方などを優先して考えてしまうあまり、自分の発信が二番手になってしまいます。

なので、「あのように言えば良かった!」などと後悔します。

自分の発言が伝わりづらい

自分の意思を伝えたとしても、言い方が回りくどいのか分かりづらいのか、相手に伝わらないことがよくあります。

ちょっと言いづらいことを、勇気を出して相手に言ったとき。

「よし、自分やったぞ!」と思うものの、発言内容や伝え方がやんわりし過ぎていて、相手には自分の意図が全く伝わっていないことが、しばしばあります。

特に仕事上、上司に対して自分の辛さをSOSするとき、如実に現れました。
心からのSOSを伝えたところ、上司から返されるフレーズはこちらです。

「お前は、大丈夫だろ?」(なぜか、強く見られている)
「今回は、たまたま◯◯だっただけでしょう??」(と、なだめられる)

このように、勇気を出してSOSを出しても、まともに取りあってもらえることは無かったです。

社会人になってから今に至るまでずっと・・・。

”本当の自分”と、”大丈夫そうに見られてしまう自分”のギャップに悩んでいます。

高圧的な人からのパワハラを受けやすい

こちらが反抗的な態度を取らないためか、高圧的な人からの餌食・ターゲットになりやすいと感じています。

やり込められてしまう

一方的に、意見や仕事のやり方を押し付けられてしまうことが多いです。

自分の考えや、やり方などはあるものの、ひとたび高圧的な人から一方的に言われてしまうと、頭が混乱して言い返せません。

結果、一方的に言われている身となってしまいます。

感情のはけ口となってしまう

イライラの感情をぶつけられやすいです。

高圧的な人は、その方自身に何か問題があるケースは多々あります。たまたま機嫌が悪い
ことや、そもそも気分屋であるなど。

しかし、HSP気質のある人は、なかなか言い返せないため、相手にとっての感情のはけ口になりやすいと感じています。

HSP気質にとって働きやすいと居場所

単刀直入に、組織内で働くことは向いていないんじゃないかと思っています。

なぜなら、HSP気質の方にとって最も厄介となる、周囲の人や環境要因を自分で決められないからです。

人事権があるポジションまで、昇進すれば別のお話ですが、通常は組織内で「誰と一緒に働くか」なんて自分の裁量では決められません。

現在は、3社目に転職したばかりなので、当面は会社員生活を続ける予定です。

が、学習中のキャリアコンサルタント資格を取ったら、パラレルキャリアの活動を始めて実務経験・スキルを身につけていきたいと思っています。

そして、ゆくゆくは働く場所も時間も自分で決められるフリーランスっぽい働き方をしてみたいという願望があります。

都合が良いと言われるかもしれませんが、HSP気質ですと、周囲の人や環境に影響されやすいだけなんです。

だから、自分が受けるダメージを最小限にしてパフォーマンスを発揮したいのです。
心のおもうがままに・・・。


HOPE