HOPEのポテンシャイン

都内の働きウーマン30代。「仕事・キャリア」「自己啓発」「お出かけ・旅行」「ソロ活」が多めの雑記が中心。キャリコン勉強中。パラキャリが目標。

【ソロ活】国立西洋美術館「ルーベンス展」に行ってきました@上野

f:id:hope-poteshine:20190105222940j:plain

はい。輝きある可能性をお届けするHOPE(@poteshine)です。


上野にある国立西洋美術館の「ルーベンス展」に、土曜の夜に行ってきました。

1.ルーベンスとは

ピーテル・パウルルーベンスは、バロック期のフランドルの画家、外交官。祭壇画、肖像画、風景画、神話画や寓意画も含む歴史画など、様々なジャンルの絵画作品を残した。日本語ではペーテル・パウルリュベンス、ピーテル・パウルリュベンスなどと表記する場合もある。 ルーベンスアントウェルペンで大規模な工房を経営し、生み出された作品はヨーロッパ中の貴族階級や収集家間でも高く評価されていた。またルーベンスは画家としてだけではなく、古典的知識を持つ人文主義学者、美術品収集家でもあり、さらに七ヶ国語を話し、外交官としても活躍してスペイン王フェリペ4世とイングランド王チャールズ1世からナイト爵位を受けている。
引用:[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%91%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%B9=ウィキペディア

多彩な才能の持ち主です。晩年は筆が持てないほどの病気に襲われても、仲間や弟子の協力を得ながらも絵を描き続けたそうです。

2. 開催概要

www.nmwa.go.jp

・働く社会人には嬉しいことに、毎週金・土曜日は夜の8時まで開館しています。
・1,600円の観覧料金とは別に、音声ガイドを550円でレンタルしました。音声ガイドは長澤まさみさんです。合計で21個の項目のガイドがあり、約35分間です。ルーベンスのことを知らない方でも、「どのような意図で描かれたのか」など、いつもとは違った絵の見方ができるかと思いますよ。
2019年1月20日(日)までですので、お見逃しなく。

3.混雑状況

2019年1月5日(土)の17:15入場。チケット売り場は並んでいませんでした。
企画展は混雑気味な一方、常設展はガラガラでした。

企画展においては、前に人が並んでいるという具合で、満足できるレベルで鑑賞できました。

4.所要時間

【企画展】35分の音声ガイド付きで、ゆったり見たところ、1時間45分
【常設展】1時間
【売 店】15分

合計3時間です。
ただし、常設展は、ほぼ眺めたくらいのレベルでした。音声ガイド付きで絵を鑑賞されたいという方については、もう少々お時間がかかると思います。

5.写真撮影

【企画展】不可
【常設展】可能 ※一部例外あり

f:id:hope-poteshine:20190105223200j:plainf:id:hope-poteshine:20190105223229j:plain
企画展では、写真撮影できません。是非、国立西洋美術館前にある看板(左)、そしてチケット売り場にある看板(右)は写真におさめてください。

6.見どころ

① 企画展

www.tbs.co.jp

② 常設展

時間があればゆっくり鑑賞したいところです。かの巨匠の作品は数々あります。

版画素描のローマ景観の数々を見ることができます。写真撮影は不可。
f:id:hope-poteshine:20190105223032j:plain
「ローマの景観」 ※期間限定(2018年10月16日~2019年1月20日まで)

f:id:hope-poteshine:20190105223017j:plainf:id:hope-poteshine:20190105222957j:plain
「モネ」

f:id:hope-poteshine:20190105223126j:plain
ピカソ

色使いで、一番好きになった作品
f:id:hope-poteshine:20190105223110j:plain
「ラファエル・コラン」 ※新収蔵作品

f:id:hope-poteshine:20190105223050j:plain
彫刻もあります

なお、常設展を出ましたところでは、世界文化遺産登録記念のスタンプが押せます。
f:id:hope-poteshine:20190105223141j:plain
スタンプ好きの方はどうぞ。

7.グッズ販売

私は「クリアファイル」450円を購入しました。

時期的に「福袋」の取扱がありました。
一般的な商品としては、「ノート」、「ダイカットメモ」、「ファイル類」、「タオル」が多かったです。その他「アクセサリー」も多く、「ブランケット」やフランダースの犬とのコラボ商品「マスキングテープ」も素敵でした。

技術評論家である山田五郎さんの本も多数置かれていました。

知識ゼロからの西洋絵画史入門

知識ゼロからの西洋絵画史入門

へんな西洋絵画

へんな西洋絵画


今年の目標の1つでもあります「西洋美術」について、勉強していきたいと思います。
hope-poteshine.hatenablog.com


HOPE